LC A25 2023 – 12/09 – 浅緋
これも同じAppleLoops素材使ってる曲があったと思うんだけど思い出せん。追記:Malachiteだった。まあ自分の曲だからいいか。 浅緋 USUKIAKE CODE #DF7163BPM 132CHALLENGE …
これも同じAppleLoops素材使ってる曲があったと思うんだけど思い出せん。追記:Malachiteだった。まあ自分の曲だからいいか。 浅緋 USUKIAKE CODE #DF7163BPM 132CHALLENGE …
どうして1曲作るのに時間かけられないって話なのにボカロ使ったんですか! 薄葡萄 USUBUDOU CODE #C0A2C7BPM 72CHALLENGE 11 かなり前に買ったマクネナナ プチをせっかくの機会なので使って …
今のところ今作で一番気に入っている曲。キキョウの部分をローマ字表記にするときに「KIKYO」と「KIKYOU」どっちにするかか毎回迷うけど、今作は表記通りUありの方で。 紺桔梗 KONKIKYOU CODE #4D5AA …
フレックスピッチ(ボーカルの音程を調整するツール)の使い方を思い出しながら調整しているけど、画面上に表示されている音程と実際に聞こえる高さが違うから結局自分の絶対音感を信じて修正するしかない状態になってて、これなんか使い …
すーぐそうやってえぐい敷き詰め譜面にする。 柳染 YANAGIZOME CODE #93B881BPM 65CHALLENGE 13 ちょっとだけ和な感じが入ったゆったりめな曲。難易度は等速基準なので倍速かけたらそんなに …
黒系以外は日付順に並べるとレインボーになるような色を選んでます。 女郎花 OMINAESHI CODE #C2BF00BPM 120CHALLENGE 12 比較的ゆっくりめで同時押しが多い譜面だけどこれくらいの速度なら …
これ平日続けるの無理すぎね? 鶏冠石 KEIKANSEKI CODE #FFC06ABPM 85-170CHALLENGE 15 英語のボーカル素材使うと毎回歌詞が曲の雰囲気と全然合っていなかったらどうしようって思う。こ …
このパッケージの楽曲名は基本的に数字の入った色名にしようかなと思ってます。 https://wp.waiei.net/2023/12/02/lc-a25-2023-12-01/ 4日目で詰むので普通に妥当な色を選ぶように …
このパッケージの楽曲名は基本的に数字の入った色名にしようかなと思ってます。 というわけで今回もいつも参考にしている伝統色のサイトから選んでます。 一重梅 HITOEUME CODE #DE8397BPM 160CHALL …